5月16日(木)
目を覚ましてリビングに行くと、テーブルの上にカタリーナの赤いリュックサックが置いてあった。仕事に行くところだった。行ってらっしゃい、と言ってカタリーナを見送り、僕は猫を撫でにベランダに出た。今日は早く家を出て、近所のカ…
目を覚ましてリビングに行くと、テーブルの上にカタリーナの赤いリュックサックが置いてあった。仕事に行くところだった。行ってらっしゃい、と言ってカタリーナを見送り、僕は猫を撫でにベランダに出た。今日は早く家を出て、近所のカ…
朝6時半ごろに少しだけ開けておいた部屋のドアがぐっと開いて、サイモンが入ってきた。「タオル取りに来たんだ、今回来てくれてありがとな、うん」そういって寝転がっている僕に握手してきた。僕はグッと起き上がって、こちらこそあり…
朝、クリス、レイチェルと一緒に車で家を出る。長距離バスの乗り場まで歩いて行ける場所にあった公園の駐車場におろしてもらった。ありがとう、またね。僕はオレンジのスーツケースを持って歩き出す。この通りにはいいカフェがいっぱい…
キャンベラを観光する日。朝8時にクリスに車で中心街に近いところまで送ってもらい、そこから自力でトラムでAlingaという終着点まで乗る。そこから、Googleマップを頼りに最寄りの美術館まで歩く。美術館に着いたときはま…
今日はレイチェルとクリスがジャグリングの集まりを企画してくれている。その集まりに行く前に、コアラを見たいという僕の要望に応えるため、車で40分ほど走ったところにある保護林のようなところへ行くことに。 朝は、レイチェル…
今日でオルベリーは最後。起きてダイニングに行って、チャイティを飲む。アデレードで最初にスーパーに行った時に買ったチャイティの粉がついになくなった。随分長持ちしたなぁ。 ベックがキャンベラにある家族の家に息子と行く…
いつも通り8時ごろに起きる。雨が降っていた。バイロンは昨日は自転車で学校まで行っていたけど、今日は車で行く、と言う。ベックも起きてきたけど、なんだか眠そう。一昨日もうまく眠れないでなんだか日中元気がなかった。なかなか大…
今日もベックの車に乗せてもらってフルーティへ。もう慣れてきた。こうして知らなかった異国の場所が生活の場所になっていく感覚がとっても好き。今日は事務デイ。今月分の翻訳や日記、この先の旅行の計画を立てる。 朝に時間があっ…
祖母が出てくる夢を見た。かなり生き生きとしていて、まだ髪の黒い、とても若い頃の祖母だった。ちょうど数日前に祖母の五周忌の法事があったところだった。日本でやっているので当然僕は参加できていないので、こうして祖母のことを思…
朝は8時ごろ起床。いつも割に早い時間に目は覚めているのだが、二度寝している。昨日の夜は22時半過ぎにオルベリーに着いた。駅にはベックという女性が車で迎えに来てくれていた。ピンクの髪の小柄な女性。かつてはシルク・ドゥ・ソ…
エルサム最後の朝。昨日の夜遅くまで起きて絵を描いていたので、9時半ごろまで寝ていた。別に急ぎの用があるわけでもない。朝早く車で誰かが出かける音がしたなと思っていたんだけど、マーヴィンが仕事に出かけたようだった。3時ごろ…
朝8時起床。寝たり起きたりで断続的ではあったものの半日寝た。夜半には重かった頭も、だいぶスッキリしている。昨日の夜は、正直なところ出かけられるかどうか確率は半々だなと思ったけど、見事に回復している。寝るのが一番。マーヴ…
朝10時から「投げないふたり」の収録。都合よくこの日が空いたのでよかった。時間はあるのだが、毎日、サーカス学校を見に行ったり、友達に誘われたりで、油断するとすぐ一週間なんか、経ってしまう。 マーヴィンとジュリーはいつ…
バスを乗り継いで、今日はサムに会いに行く。一緒に森を歩こう、と誘ってくれたのだ。僕は、ちょっと疲れてきてるし、どうしようかなとも思ったのだけど、せっかく誘ってもらったしと思って行くことにした。アッパーフェーンツリーガリ…
朝9時半にNICAに行く予定なので早起きしてマーヴィンに駅まで車で送ってもらう。別に散歩させるわけじゃないんだけどゼイダもついてきて後部座席に座っていた。 意外に電車が混む。山手線ほどひどくはない。でも、8時の時点で…
朝一番で車で近所の大きな公園まで行く。歩いて行ってもいいくらいの距離だけど、マーヴィンは車を出してくれた。犬のゼイダも一緒。ゼイダは朝僕が起きて階下に行くと、必ず嬉しそうに近寄ってきて、ぐいぐい僕の脚に身体を押し付けて…
起きて一階に行くと、マーヴィンとジュリーがもう起きていて、サイモンも出発の準備をしていた。これからサイモンは、さらに何時間も運転してシドニーに帰るのである。 では、また、シドニーで。アデレードからここまで来た時以上の…
「空港行くか?」 サイモンが僕らを起こしに来た。 昂汰くんがいよいよ日本に帰る時間だ。僕は隣の部屋のドアをノックしに行った。ステゴとセリーヌが起きてくる。眠そうにしている。昨日の夜、コウタが帰る前に起こしてくれ、と言…
AJC最終日。会期中、朝はコンスタントに8時前に起きていた。ベッドが合っているのか、起きる時はスッと起きられる。毎日疲れ切ってからベッドに入るので、入眠が早いのかもしれない。それか、今の日本のアパートで聞いているような…
朝ごはんは、初日以外ずっと、ギリシャ風ヨーグルトと砕いたナッツバーを合わせて食べている。それに、チャイティーやコーヒーをつけ合わせたり。11時から、ヴァータックスのワークショップ再び。今日、初めてヴァータックスが上手な…
5時半に一度起きる。このまま活動してもいいなと思いつつ、そこまで眠くはないけど、今日は本番が控えているから、体力をとっておこうと、少しまどろむ。再び目覚ましで7時に起きる。家計簿をつける。こういうことも気にしつつやる。…
7時には起きて、リビングに降りて日記を仕上げる。映像もアップする。今のところ毎日できている。今回の旅の目標のひとつは、日本での生活の延長を続けることだ。というか、日本の延長、という意識すらない方がいいかも知れない。ただ…
6時に目覚ましをセットし、一度は起きたと思うのだが、そのまま眠る。起きたのは8時近く。リビングに降りるも、誰もいない。日記を完成させ、絵を描き始める。ステゴ、セリーネが降りてくる。コロンビア出身のディアナもやってくる。…
昨日の夜脚がつって目が覚めた。狭い二段ベッドの上で体勢を変えられずキツかった。5時半に、一度目覚ましで起きる。が、部屋が真っ暗で、また寝る。起きたのは8時ごろ。昨晩は11時には寝ていたので、しっかり回復している。 …
断続的な眠りから覚めたら、窓の外に海が広がっていた。少し前屈みになって左手を見ると、広大な陸地が広がっていた。オーストラリアである。飛行機着陸10分前に、僕たちの隣に座るマダムがペットボトルを差し出してきた。なんだろう…
朝5:15、目覚まし鳴り響く。眠い。昨日は遅く1時すぎまで準備をしていた。家の前のコンビニでゴミを捨てて、駅へ。眠さが襲う。横浜駅からバスに乗って羽田空港まで。ほんの20分ちょっとだが、ぐっすり眠る。ターミナル1から無…
朝はKUFSで、旅行前でバタバタ。普段通りの勉強はせず、製本したり、ビザを申請したり、主催者と宿に関するやり取りをしたりする。そう、僕はビザの申請をすっかり忘れていたんだ。前日にティムタム(お菓子)の話をしていたら思い…
目覚ましで起きる。スヌーズで3回目におきたとき、この明るさは7時を過ぎてるな、と思って少しがっかりした。起き上がって時計を見たら5時49分だった。今日も猫はいない。起きて水を飲む。すっかり晴れている。風が強い。昨日汗を…
7時前に起きる。実家にいる。同じ部屋のどこかに猫がいるはずだ。とんとん、といつも通り布団を叩いて猫を呼んだら、暗くてよく見えないが、どこかから走って猫が来た。スンスン、フガフガと匂いを嗅がれる。起き上がり、カーテンを少…
朝から地区センターの体育館を予約してある。9時から3時間。 練習前に綴方に寄って、学報の手持ちがなくなったので取りに行く。工房には中岡さんがいて、リソグラフを使っていた。トラブルが発生して困っていた。その場で昨日作っ…