週刊PONTE vol.179 2022/04/18

=== PONTE Weekly ==========
週刊PONTE vol.179 2022/04/18
===========================
—————————
PONTEは、ジャグリングについて考えるための居場所です。
週刊PONTEでは、人とジャグリングとのかかわりを読むことができます。
毎週月曜日、jugglingponte.comが発行しています。
—————————

◆Contents◆

・青木直哉/板津大吾…投げないふたり Season2 第13回「意志よりアトリエ」

・寄稿募集のお知らせ

・編集後記

—————————

◆投げないふたり season2◆
第13回「意志よりアトリエ」

土曜日の朝、お互いのスケジュールを縫ってオンラインで対談。

青木直哉(以下N)
日曜日までかけてやろうと思っていたUber Eatsを、金曜日までで全部終わらせましたよ。

板津大吾(以下D)
お、すごいじゃん。

N
それで土日は休みー、ってことにしてUber絶対やらないぞ、って決めた。油断すると欲が出て、お金稼ごうとしちゃうから(笑)。でも、絶対やらない、って決めたら、急に心だけじゃなくて、身体が自由を感じてね。ジャグリングやってても、無限に楽しい。「今日は日銭稼ぎをしない!」って心の底から思えるの、すごくいいなーと思ってね。いろんな想像が広がる。

D
仕事も含めて自分でスケジュールを管理する身だと、休みって逆になかなか取れないね。そこを切り替えるのは難しいからね。

N
そうなんですよね。で僕は、「脱・マルチタスク」というのが、逆に全部をこなすための在り方だなと思った。

D
うーん。なるほど。でも、逆に自分は、いろんなタスクを同時にできてるなおくんが羨ましいけどね。移動できるのもいいなぁと思うし。あとはさ、例えば「休憩時間だから本読む」みたいなことができる人も羨ましいんだよ。自分にとっては、「休憩」ってもう本当に何も考えずにぼーっとすることだから。本なんか読んだら、いろいろ考えちゃうじゃん!って思う(笑)。

N
はは(笑)。まぁ、大きい意味では、今だって確かにいろいろやりたいんだけど。でもほら、小さい意味で、「今」取り組むことに関しては、とにかく一個しかやらない、っていう。比喩だけど、机の上に色々並べない、っていう意味です。「机の前では脱・マルチタスク」です。

D
なるほどね。まぁでも、何かやりたいことを思いついた時に、すぐに行動したほうが気持ちいいタイプの人と、止まったままゆっくり想像していくほうが心地いい人はやっぱりいるんだろうね。

N
それは、たしか個人差あるでしょうね。僕なんかはもう、思いついたらその場でやらないと気が済まない。けど、思いついたことをすぐやっちゃうと、罪悪感もある。これじゃあ他のやるべきこと、終わらないじゃん、って思うから。しかもね、その一抹の罪悪感があるせいで、結局のびのびと創造的なことができない。

D
ふむ。なるほどね。その状態が気持ちいいかどうか、っていうことかな。何かが気になってたら、気持ちよくできないのはすごくわかる。……なんか最近、すごいことをやってる人って、結局のところそれが気持ちいいからやっているんだよなぁ、って思うんだよね。

N
それは絶対あるでしょうね。それで言ったら、大吾さんがやってて気持ちいいことって、今はなんですか。

D
あぁー。最近だと、大量に注文を受けた道具があるんだけど、それを淡々と製作するときに感じるかなぁ。何個を、この日にちで作ればOK、みたいに目指すべき量が割り出せるからね。今日はこれをこれだけ作る、って決まっている作業って、頭が楽だよ。

N
それって大いにありますよね。目の前のことだけ考えられて、他のことに頭のリソースを使わなくていい状態ってすごく気持ちいい。
ここで「拡散」の話に戻しますけどね。僕にとっては、考えが拡散していくのは、なんにせよ気持ちいいんですよ。でもそれをある程度の枠、形の決まったキャンバスに収めておくと、逆説的に、のびのびと遊べるんだと思う。「今は、OK」ってくっきりしたゴーサインが出てる感じ。その制限、枠っていうのは、時間なり、曜日なり、なんでもいいんだけど。きっちり決めるのが大事だと思う。それは場所についても思うんですよ。

D
作業ごとに行く場所を決めたり、ってこと?

N
そう。ここ最近、毎朝近所のカフェに行ってるんです。連続50日間くらい。で、そのカフェに行ったら大体やることは決まってる。絵を描いて、文章書いて、って。場所とやることを結びつけるのは、スイッチの切り替えとして、とても有効だと思う。何をやるにしても「アトリエを持つ」ってこと。

D
うん、アトリエと言われるとわかりやすいね。専用の空間を持つっていうことね。それで言ったら、自分もiMacを買った理由はそういうことだったのを思い出したなぁ。仕事はこの大きい画面で、自分の部屋でだけやる。リビングには、パソコンを持ち込まず過ごそうと思っていたけど。だんだんその境界って、崩れちゃうよね。

N
いや、そうなんです、意志の力で何かを保つのって、無茶苦茶難しい(笑)。なんか、逆にもっと大胆に動くのもいいかも、とも思うな。例えば僕なら、家では絵と文章の仕事だけ、パソコン使う翻訳仕事は基本的にコワーキングスペースとか。それぐらい大きい範囲で、場所ごとに役割を変える、っていうか。自分が自然と集中する場所や、スケジュールを整えるほうに力を注ぐって話ですね。

D
それこそ、物理的にいくつもアトリエがある、っていう感覚が大事かもね。

N
アトリエを持って、脱・マルチタスクであります。

—————————
☆PM Jugglingのnoteを勝手に紹介☆
ファーストコンタクト
https://note.com/daigoitatsu/n/nfde2cd2ec282
「特注のビッグバッグが完成した。いつもながら、完成してから最初に手にする瞬間がワクワクする。素材の組み合わせの妙に、ジャグラーの意思が混じった、あたらしい道具とのファーストコンタクトである。これは正直、僕だけの、贅沢な瞬間だと思う。」
(記事本文より)
—————————

◆寄稿募集のお知らせ◆

週刊PONTEに載せる原稿を募集します。
800字以内でお書きください。
編集長による査読を経たのち掲載。
掲載の場合は、宣伝したいことがあればしていただけます。
投稿・質問は mag@jugglingponte.com まで。
締め切りは、毎週金曜日の23:59です。

◆編集後記◆ 文・青木直哉

-今週もJuggling Airport、お休みです。eJuggleの方では、ぼちぼち新しい記事の翻訳が出ています。 eJuggle、日本語翻訳記事を集めたカテゴリはこちら(https://www.juggle.org/category/ejuggle-japanese/)。

また来週。

PONTEを読んで、なにかが言いたくなったら、mag@jugglingponte.com へ。

発行者:青木直哉 (PONTE)

Mail info@jugglingponte.com

HP http://www.jugglingponte.com

Twitter https://twitter.com/jugglingponte

Instagram https://www.instagram.com/jugglingponte

これまでのメルマガアーカイブはこちら。
https://jugglingponte.com/weekly/archive/

メールマガジンの解除はこちら。
https://jugglingponte.com/weekly/unsubscribe/

========== PONTE Weekly ===

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です