週刊PONTE vol.55 2019/12/2

=== PONTE Weekly ==========

週刊PONTE vol.55 2019/12/2

===========================

—————————

PONTEは、ジャグリングについて考えるための居場所です。

週刊PONTEでは、人とジャグリングとのかかわりを読むことができます。

毎週月曜日、jugglingponte.comが発行しています。

—————————

Contents

・青木直哉ジャグリングがつなげるもの Weekly 46回 「シンガポール」

Fuji…フジづくり 第55回「ノスタルジア賞いただきました!」

・きんまめデビステのてんぷら 54本目 「綾鷹お茶を濁さず」(メルマガ第48回)

・寄稿募集のお知らせ

・編集後記

—————————

ジャグリングがつなげるもの Weekly 文・青木直哉

46回 「シンガポール」

僕は英語が喋れるが、別れを言うのが苦手である。

しーゆーあげいんとか、ていくけあとか素直に言えばいいのだけど、なんだかうまいこと言おうとしてしまって、結果変なことしか言えないで終わるパターンが多い。

というわけで、今回のシンガポールのステイでも、随分といろんな人に、うまい「別れ」を言えなかった。

先週は韓国にいたが、今週はシンガポールにいる。これが配信される、今日の飛行機で帰る。一体僕はなにをしてるんだろうね?とは、折に触れて思う。

サーカスのイベントがあったので、シンガポールに来ることにした。

ついでに、一週間友人の家に滞在した。あ、韓国からそのまま来てます。

その1週間で何をしていたかというと、あんまりうまく思い出せないのだが、基本的には、図書館やカフェに行って、仕事をしていた。

夜になると、友達とご飯を食べに行ったりした。

僕はこの旅の途中で、何度か不安を感じている。

別に深刻ではないのだけど、ただ、「自分」のいる場所が、よく分からなくなって、定位置みたいなものが消えかかっている。

それはともかく、イベントはとてもいいものだった。

サーカス360という名前で、これは以前にもショッピングモールで大々的にやったりもしていたのだけど、今回は、少しプライベートな形での開催だった。

これには色々訳があるが詳細については特にここでは記さない。

とはいえ参加者は多くて、サーカス関連の人が合計で40人ぐらい来ていた。

朝から昼までジャグリングやダンスや逆立ちのワークショップが行われて、夜は、オープンステージ(誰でも出られるショー)やファイトナイト(クラブコンバット大会)やサーカスバトルで盛り上がった。

僕もほとんどのイベントに出て、とても楽しかった。

ジャッジとしていきなり日本人パフォーマーの池田洋介さんが出てきたのも面白かった。(たまたまシンガポールで仕事をされていたのだ)

やはり、旅をしていて1番いいのは、人と出会って、分かれて、また久しぶりに会ったりする、その繰り返しだよ、と思う。だから僕にとっては、コミュニティが少しずつ変わっていきつつも、ずっとそこに存在してくれているのが、1番嬉しい。というわけで、シンガポールのコミュニティには、これからもずっと続いてほしいと思うし、僕もできる限りのことをしたいなと思う。

—————————

フジづくり◆ 文・Fuji

55回「ノスタルジア賞いただきました!」

久々にモノづくりではなくジャグリングをした話をします。

毎週木曜日に横浜の桜木町にある体育館でジャグリングの練習をしているのですが、半年に一度パフォーマンスの発表会のようなものが開かれます。今回は第32 YDCへすてばる「笑いとノスタルジア」というテーマで開催されました。前回は司会進行のいいんちょを務め、今回はヨコハピ(横濱ハッピーターン)で一緒の山本くんと「アノフタリ」というコンビ名で出演しました。観客は普段同じ空間で練習している人たちなので、ほぼ身内で行われる催しですが、最後には優れた演者に投票を行い、順位決めもします。その結果、自分たちは今テーマのトップ「ノスタルジア賞」をいただきました!ちなみに、ヨコハピ同メンバーの青木さんは韓国・シンガポールに行ってるため、不在でした。

もともと出演のお願いをされてから準備期間が2週間程しかなく、構成決めを含め3回くらいしか練習で集まれなかったのですが、なんとかカタチにして本番を迎えることができました。毎週遊びで考えている小ネタをもとにやりたい技を集めたら、のんびりとした演技が出来上がりました。休日と仕事終わりに2人で外練習をしていたのですが、今の季節はもう寒過ぎました

本番はまさかのトリでしたが、演技に盛り上がるような内容は一切ないので、終始シュールな雰囲気でした。ただ、それがねらいであり、見入ってクスッと笑ってもらえるような演技で楽しんでもらえたとは思います。

また、今回のために用意した衣装は、新しくオープンした雑貨屋さんでたまたま見つけて「これだっ!」と思い、その場で相方に写真を送り、後日一緒に買いに行った「パジャマ」です。しかし、柄違いで選んだ2つともがレディースのワンサイズだけの商品だったので、着るのは無理かなと諦めかけてました。それでもダメもとで試着してみたところ、思いのほか自分でもピッタリ着ることができたので、衣装として採用しました!

インスタに演技の様子はアップしているので、気になる方は是非見てみてください!

このパジャマ、衣装としては気に入っているのですが普段着ないような柄なので、次に着る機会がいつ来ることやら

一応、今週も「構成をつくる」という意味でモノづくりにはなってましたね。(笑)

by Fuji

 Yokohama Happy Turn (横濱ハッピーターン)

Instagramhttps://www.instagram.com/yokohamahappyturn/

 PM Juggling otomodama

・持ち運び用の巾着ケース 製作  Fuji

https://pmjuggling.com/product/otomodamaset/

 Juggle Pack

Instagramhttps://instagram.com/jugglepack_official?igshid=v5fjxithzxrv

HPhttps://jugglingponte.com/2019/07/19/jugglepack-project-about-to-begin/

—————————

デビステのてんぷら◆ 文・きんまめ

54本目 「綾鷹お茶を濁さず」(メルマガ第48回)

副業が一番の佳境を迎えておりまして、今回のてんぷらは少量ですが、許して頂きたく存じます。

副業って何かって、小説の公募である。このメルマガが配信される頃には脱稿している(はず)。現在、字数上限より100字くらいオーバーしてる状態で、何回も読み直しながら文末や表現を少しずつ削っている作業中。美容師が、仕上げのちっちゃいハサミでチョイチョイっと毛先をついばむような作業である。これがまた楽しい。作品自体はほぼ完成しているという安心感からくるものなのかもしれない。作家津村記久子は、カレーのあくをとっている時が一番楽しい時間だ、みたいなことを語っているが、それに近い感覚なのだと思う。あと、折り畳み傘を丁寧に畳んでいるときも楽しい。

今回応募しようとしてるものは、デビステのてんぷらを連載する中で着想したもので、PONTEにはここで感謝を意を表しておく。もちろん作品内容はジャグリングと関係がない。

本日は内容が少ないので、先日の市長賞に選ばれた短編を公開して茶を濁しておく。賛でも否でも両論でも感想をいただければという下心もあるが、純粋に、作ったルーチンは見せたくなる気持ち、皆様ならよくおわかりかと思う。

1500W40秒」

https://note.com/zikuashi/n/n8188a43c1f8f

——

きんまめ:ジャグリグサークルジャグてっく元部長。くらいしか経歴がない。デビルスティックをやっていました。カレーのあく取りの話をしていたのは津村さんではなく絲山さんだったかもしれません。真相は闇の中(本の中に真相はある)。好きなジャグラーは特にいません。

デビステのてんぷら冊子版はコチラ:https://kizokumame.booth.pm/

—————————

寄稿募集のお知らせ◆

週刊PONTEに載せる原稿を募集します。

800字以内でお書きください。

編集長による査読を経たのち掲載。

掲載の場合は、宣伝したいことがあればしていただけます。

投稿・質問は mag@jugglingponte.com まで。

締め切りは、毎週金曜日の23:59です。

編集後記◆ 文・青木直哉

現在朝の5時です。あまりにもうまくシンガポールのことについて書けなかったので、また改めて書きたい。ビールを夜2時まで飲んでいたせいだろうな、えーと、うーむ。

どうも、メルマガというフォーマットで書くのがだんだん「違ってきている」ような気もする。が、とにかく、続けてみる。

あ、きんまめさんの冊子、そういえば先日届いたんですが、最高でした。

-Web 公開されている短編も、読みました。最後の80秒の描写が、いかにもきんまめさんだ、ニクいやろうだ、と思いました。

要するに、面白かったです。

また来週。

PONTEを読んで、なにかが言いたくなったら、mag@jugglingponte.com へ。

<END OF THIS ISSUE>

発行者:青木直哉 (旅とジャグリングの雑誌:PONTE

Mail info@jugglingponte.com

HP http://www.jugglingponte.com

Twitter https://twitter.com/jugglingponte

Instagram https://www.instagram.com/jugglingponte

読者登録、解除、バックナンバー閲覧はこちら。

http://jugglingponte.com/e-zine

【週刊PONTEは、転載、転送を歓迎しています。ご自由にシェアしてください。】

========== PONTE Weekly ===