街に出るバスがあるというので、朝起きてから、10時半ごろに会場を出ようとするも、早くに出てしまった、というので(EJCではよくある)諦めて会場周辺を散策。
途中で、European Juggling Convention と書いてあるバナーがうっちゃってあるのを見つける。ふじくんとだいごさんとで、それを広げて写真を撮る。一体なぜこんなところに打ち捨ててあるのだろう。
帰ったら、お昼を食べて、明日のファッションショーの打ち合わせをし、ショップの準備をする。
今日はお客さんやや少なめ。
しかし、Tシャツ、もうほとんど売れる。
お店で待っているのもなかなかいいですね。
みんなが向こうから来てくれる。
お店が終わったら、少し、明日のコスチュームの合わせ。
アナという、プレイの社長の奥さんが作った服を着るのである。
そのあとは、ご飯を食べて(また、同じジムの中にあるところ)プレイガラ、という大きなショーとオープンステージどちらを見るかで迷うも、プレイガラがやたらに混んでいるので、オープンステージへ。
日本人、かいしゅーくんが出る。
他にも、シャボン玉でジャグリングをする人が、よかった。
メキシコ人、友人のエヤルも出る。
終わって、ジムでのんびりビールを飲む。
これは、ビールを飲みながら書いている。
向こうではコンバットをしている。
どこを見渡しても、仲間がいる、という感じがするよなあ。
ニューアーク